サラリーマンだって良いじゃない^ ^

Happy life for workers! 趣味も副業も投資も!雇用労働者の素敵ライフとは?

つみたてNISA、始めました。

時は2021年2月。

 

 

 

 

 

 

先日ようやくPayPayボーナス運用の話が追いついたのに笑

こちらはまだまだ、これからです!笑

 

前回は、こちら^ ^

karinshappylife.hatenablog.com

連休中ずーーーっと塩漬けでつまんなかった笑

 

 

さて、改めましてこんにちは^ ^

NISAの事も書いていきたいと思います。

 


もちろん、素人です。

 


 

 

 

あ、この記事の続きね!

karinshappylife.hatenablog.com

ブログ始めて間もないころ^ ^

もうすぐ2ヶ月経つのね笑

 

 

何やかんや考えて始めることにした投資ですが、

基本、人様の受け売りです。

 


「こうしたら、良いよ!」

 


を、そのまま真似してる感じ。


だって、始めたばかりで分かんないんだもの。

 


何かしら自分の考えが出てきたら、そうすれば良いかなと。

先ずは始めてみておこうと。

 


そんな中、一つだけは自分でちゃんと考えて決めました。

 

それは、

 

 

 

 

NISAか、つみたてNISAか。

 

 

 

 

 

花綾はつみたてNISAを選びました^ ^

 

つみたてを選んだ理由、それは。

 

 

 

 


年間の非課税投資枠が小さいから。

 

そして、

 

さらにそれを分割して投資するから。

 

 

 

これに尽きます。

 

 

これはデメリットと思う人の方が多いのかなあ?

別にNISAで120万の限度いっぱいに使い切らないといけない訳ではないですし。

 

 

 

でもきっと、やりたくなる。

 


でも、こわい。

 


そんな中で、かなり悩むと思うんですよ。

勉強のうちかもですけど。

 

 

 

一年中、ヒヤヒヤしながら精神削られながら投資する。

 

 

 

ちょっとそれは、今は嫌かな^ ^

 

 

 

だから、つみたて。

 


毎月無理のない投資額で、焦って視野が狭くならないように。

 


今まで触れてこなかった世界を見て回るつもりで。

 


ゆっくり歩んでいく所存です^ ^

 

 

 

 


そんな花綾の、

 

ポートフォリオ

 


TOPIXインデックス 10%

②4資産均等インデックス 30%

 (国内株・国内債・海外株・海外債)

③S&P500インデックス 30%

④全世界株式インデックス 20%

新興国株式インデックス 10%

 


皆さんどこかで見たことある比率?笑

 


どうなるか、楽しみです^ ^

 


おわり^ ^

 

次記事はこちら^ ^

karinshappylife.hatenablog.com