サラリーマンだって良いじゃない^ ^

Happy life for workers! 趣味も副業も投資も!雇用労働者の素敵ライフとは?

エコたわし向きな麻紐を選んでみた話

こんにちは、花綾です^ ^

天然素材エコたわしの作成記録、書いていきたいと思います。

 


天然素材ではないエコたわしは、以前よりアクリル毛糸で無数に編んでいます笑

karinshappylife.hatenablog.com


そして、天然素材を選んだ経緯はこちら^ ^

karinshappylife.hatenablog.com

 

 

 


さて以前、ハンドメイド作品を売ってみよう、という記事を書きました。

あれからだいぶ経ったけど、忘れてたわけじゃないよ!笑

 


この間、天然素材のエコたわしを販売することをイメージして、長く試行錯誤していました!

 

 

 

天然素材の糸といえば、


綿


がありますね。(羊毛、獣毛を除く)

 


あと、レーヨンも。

レーヨンが天然素材の方の仲間とは、今まで知りませんでした汗

 


このうち、食器洗い用途のエコたわしには綿か麻が向いてそうです。

この2種は実際に編んでいる方もいらっしゃいますね。

 


今回はエコたわしに向いている麻紐を選んでみた話。

イメージを形にするべく、奮闘した記録です^ ^

 

 

 

 


麻では小さなカゴを編んだことありますが、まあ編んでて手が痛い痛い笑

たわしとしては、使っているうちに柔らかくなって馴染むらしいですが、もし馴染まないと食器洗いで手のひらを痛めてしまうので、手を痛めない触感かどうかが重要だと思っています。

 

 

f:id:KARINsHappyLife:20210517211507j:image

用意した麻紐は5種類。

編み心地と使い心地を比較していきます。

 


①編み物用・細め

f:id:KARINsHappyLife:20210517211555j:image

最初に試したものだけど、結構良い。

というか、編んでてそこまで痛いこともなく、ちょっとゴワゴワしてる毛糸、くらいの感覚。撚りは超甘め。

たわしとしての使い初めは、アクリルたわしより少しゴシゴシ洗ってる感じでしたが、そのうちそんな感覚もなくなりました。


麻を編んでみようと思い立ってすぐに購入したもの。試すには程良い買いやすさ。ただし、いつ販売終了するか分からないという欠点があり、売り物を作るという点では採用し難いかな。

 


②荷造り用・太め

f:id:KARINsHappyLife:20210517211609j:image

編んでて痛い。とにかく痛い。

画像以上に編み進める気も失うほど痛い。

無理無理。

 


③荷造り用・太め

f:id:KARINsHappyLife:20210517211619j:image

②と違って、編んでてそこまで痛くない。

①と比べると痛いが、編み進めるには問題ないくらい。太めでしっかりしてる分、編む力が必要で疲れる笑

カゴを編む場合、これをお勧めしている方が多いですが、たわしには少しがっちりし過ぎかも。


水に濡れると更にがっちり硬くなり、しばらく使っていても柔らかくなる感じもなく、手のひらはヒリヒリ泣

 


④編み物用・細め

f:id:KARINsHappyLife:20210517211629j:image

これだけ、編んでるとかぎ針との摩擦でキュイキュイ鳴って編みにくい!汗

痛さは①程度で、無理ではない感じ。


使い心地は、そこそこ良いかも。①に似てる。汎用品だし、廃盤の心配もしなくて良いかも。

良いね!

 


⑤編み物用・細め

f:id:KARINsHappyLife:20210517211638j:image

一番細くて、痛さも少なく編みやすい。

目数は多くなるけど期待大!


と思ったら、濡れると硬くなり、何度か使ってもずっとチクチクしていて、手のひらヒリヒリが結構辛いレベル。

これは厳しい!

 

 

 

ということで!

 


④に決定です!

 


編みにくいけど!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に^ ^

 

 

 

実は、②が本命だったんですよね。

次点で⑤。

 


④は、編んでる時には、正直「これは無いな」と思っていました。

ところが、ところが。

 


正直、こんなに差が出ると思ってなかったです。

比較してみるもんだなあ^ ^

 


良いのがあって、選んだ甲斐がありました。

 


おわり^ ^